またまた新作入荷いたしました。
昨日は予想以上に雪がふりましたね*
雪の影響で線路上に木が倒れてしまい、
お昼過ぎまで電車が動かない線もあるようです。
桜が咲くまでは、寒くなったりあたたかくなったり
きっと寒暖の差のある日が多くなるのかもしれませんね・・・・・・、
さて一昨日・本日と新作(見本)を入荷しました。
風ししゅうの由さんから卒・入学式にお母様がサブバックとして持てる
こぎん刺しのかばんです。
(↓こちらは見本になります。刺繍のデザインが少し変わる予定です。)


お式には、ハンドバックの他にカメラ・スリッパ・資料などを入れる
かばんがあると便利です。
しかしお式に持てるような丁度いい大きさ・デザインとなると
手元になっかたりします。
冠婚葬祭でも持てる、
紺色の生地のものもこれから入荷する予定です。
A4サイズが縦にぴったり収まるサイズです。
裏地には、携帯と小物が入る仕切りのあるポケットがついております。

一昨日 エツカフさん
(エツさん、ツカさん、フクコさん)
自称・・・・森おばさん(森ガールにひっかけて)たちが新作の納品に
揃ってお越しくださいました。(私もこれから森おばさんの一員に加えていただこう~っと!!)
3人のお写真をとれば良かった!!とお帰りなられてから気づいた私・・・、(残念)
エツカフさんのお品は、
この3人だからこそ生まれてくるなんだな~と
3人のお姿を見ていて実感!!
今回は、
メルヘン?ったちのかばんを入荷☆


男の子用かばんとしてトラックと飛行機のアップリケのついた新作☆


画像をクリックすると画像が奇麗に見えます。
入園・入学準備品↓
ランチョンマット&アップリケ
手提げバック・上履き入れ
子ども箸
ルームシューズ
Pepino・レッスンバック・上履き入れ
☆2day's shop&Part2.day's shopのご案内希望の方はこちらからOKANIWA DESIGN & OKANIWA WORKSHPの[イベント・見学会]をクリックすると画面が変わります。
左上の[イベント申込]をクリックすると記入欄が出てきます。
2day's shop(2day's work shop)に☑して、記入事項を入力してください。
後日ご案内を送らせていただきます。
お店の所在のお問い合わせもこちらからお願いいたします。

Part2.day's shopには店員?リサがおります。
本犬は人間だと思いこんでおりますが、どう見ても犬にしかみえません。
ご来店の際、もし犬が苦手でいらっしゃる方は
「犬ダメなんです。」と遠慮なくお申し付けくださいね!!

タダシンヤさんって?・・・まだ知らない方もいらっしゃるかもしれませんね!
でもきっとみなさまの耳にも一曲はとどいているはず!!
ヒットメーカーでいらっしゃいます。
昨年オリコン1位・3位にランキングされたCDには
タダシンヤさんの作品が収録されています。
嵐 ・曇りのち快晴(Satoshi Ohno)
・マイガール
・風の向こうへ(2008年オリコン1位)・・・・・・、
その他にも数々の作品を作詞作曲を手がけられていらっしゃいます。
タダシンヤさんのメジャーアルバム発売前、
最後のアルバム 「ダイアログ」 在庫わずかですが店頭にて販売しております。
遠方の方は、非公開コメントにご連絡先・お名前をご記入ください。
(在庫がわずかですので申し訳ありませんが一名一枚の販売となります。)
3/7より
Shinya Express presents
「Station#4 〜 Tokyo diary 〜」
@表参道FABチケット販売開始
日程:2010/05/21 (Fri)
OPEN/18:30
START/19:00
全自由
Ticket/¥3,000/ご入場時にドリンク代として別途500円頂いております。
※未修学児は保護者同伴に限り入場可。チケット不要。
但し、他のお客様にご迷惑が掛かる場合、退場して頂く場合がございます。予め、ご了承ください。
ワンマンライブ開催決定!!! 3/7(Sun)から各プレイガイドで、チケット一般発売開始!!!
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:100-380)
ローソンチケット:(Lコード:71554)
e+(イープラス)
新規格として
『あなたの学校へも、ツナガレ、ツナガレこの歌 キャンペーン!!』
学校の放送委員さんの出番ですよ!!
あなたの学校の校内放送でタダシンヤさんの楽曲をO.Aしませんか?
O.Aして頂ける学校に、サンプル盤をプレゼント!!!そんな素敵な企画です。
例えば、お昼休み、下校時間など、みなさんの大切な学校生活のBGMとして、
タダシンヤさんの音楽が流れたら…
そんなタダシンヤさんの想いから本キャンペーンが行われています。
詳しくは、タダシンヤさんのHP↓
>タダシンヤさんOFFICIAL WEB SITE

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログランキングからみなさまがブログを見て下さっていることを実感でき元気になります。
☆ポチっと押していただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
3月営業日
雪の影響で線路上に木が倒れてしまい、
お昼過ぎまで電車が動かない線もあるようです。
桜が咲くまでは、寒くなったりあたたかくなったり
きっと寒暖の差のある日が多くなるのかもしれませんね・・・・・・、
さて一昨日・本日と新作(見本)を入荷しました。
風ししゅうの由さんから卒・入学式にお母様がサブバックとして持てる
こぎん刺しのかばんです。
(↓こちらは見本になります。刺繍のデザインが少し変わる予定です。)


お式には、ハンドバックの他にカメラ・スリッパ・資料などを入れる
かばんがあると便利です。
しかしお式に持てるような丁度いい大きさ・デザインとなると
手元になっかたりします。
冠婚葬祭でも持てる、
紺色の生地のものもこれから入荷する予定です。
A4サイズが縦にぴったり収まるサイズです。
裏地には、携帯と小物が入る仕切りのあるポケットがついております。

一昨日 エツカフさん
(エツさん、ツカさん、フクコさん)
自称・・・・森おばさん(森ガールにひっかけて)たちが新作の納品に
揃ってお越しくださいました。(私もこれから森おばさんの一員に加えていただこう~っと!!)
3人のお写真をとれば良かった!!とお帰りなられてから気づいた私・・・、(残念)
エツカフさんのお品は、
この3人だからこそ生まれてくるなんだな~と
3人のお姿を見ていて実感!!
今回は、
メルヘン?ったちのかばんを入荷☆


男の子用かばんとしてトラックと飛行機のアップリケのついた新作☆


入園・入学準備品↓
ランチョンマット&アップリケ
手提げバック・上履き入れ
子ども箸
ルームシューズ
Pepino・レッスンバック・上履き入れ
☆2day's shop&Part2.day's shopのご案内希望の方はこちらからOKANIWA DESIGN & OKANIWA WORKSHPの[イベント・見学会]をクリックすると画面が変わります。
左上の[イベント申込]をクリックすると記入欄が出てきます。
2day's shop(2day's work shop)に☑して、記入事項を入力してください。
後日ご案内を送らせていただきます。
お店の所在のお問い合わせもこちらからお願いいたします。

Part2.day's shopには店員?リサがおります。
本犬は人間だと思いこんでおりますが、どう見ても犬にしかみえません。
ご来店の際、もし犬が苦手でいらっしゃる方は
「犬ダメなんです。」と遠慮なくお申し付けくださいね!!

タダシンヤさんって?・・・まだ知らない方もいらっしゃるかもしれませんね!
でもきっとみなさまの耳にも一曲はとどいているはず!!
ヒットメーカーでいらっしゃいます。
昨年オリコン1位・3位にランキングされたCDには
タダシンヤさんの作品が収録されています。
嵐 ・曇りのち快晴(Satoshi Ohno)
・マイガール
・風の向こうへ(2008年オリコン1位)・・・・・・、
その他にも数々の作品を作詞作曲を手がけられていらっしゃいます。
タダシンヤさんのメジャーアルバム発売前、
最後のアルバム 「ダイアログ」 在庫わずかですが店頭にて販売しております。
遠方の方は、非公開コメントにご連絡先・お名前をご記入ください。
(在庫がわずかですので申し訳ありませんが一名一枚の販売となります。)
3/7より
Shinya Express presents
「Station#4 〜 Tokyo diary 〜」
@表参道FABチケット販売開始
日程:2010/05/21 (Fri)
OPEN/18:30
START/19:00
全自由
Ticket/¥3,000/ご入場時にドリンク代として別途500円頂いております。
※未修学児は保護者同伴に限り入場可。チケット不要。
但し、他のお客様にご迷惑が掛かる場合、退場して頂く場合がございます。予め、ご了承ください。
ワンマンライブ開催決定!!! 3/7(Sun)から各プレイガイドで、チケット一般発売開始!!!
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:100-380)
ローソンチケット:(Lコード:71554)
e+(イープラス)
新規格として
『あなたの学校へも、ツナガレ、ツナガレこの歌 キャンペーン!!』
学校の放送委員さんの出番ですよ!!
あなたの学校の校内放送でタダシンヤさんの楽曲をO.Aしませんか?
O.Aして頂ける学校に、サンプル盤をプレゼント!!!そんな素敵な企画です。
例えば、お昼休み、下校時間など、みなさんの大切な学校生活のBGMとして、
タダシンヤさんの音楽が流れたら…
そんなタダシンヤさんの想いから本キャンペーンが行われています。
詳しくは、タダシンヤさんのHP↓
>タダシンヤさんOFFICIAL WEB SITE

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログランキングからみなさまがブログを見て下さっていることを実感でき元気になります。
☆ポチっと押していただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
3月営業日
by two-days
| 2010-03-10 10:13
| shop
